マンボ王


▼にゃんこ大戦争味方キャラ検索▼
https://search.ultra-scan.com/

マンボ王は『生きろ!マンボウ!』とのコラボキャラで、同ガチャ唯一の超激レアとして登場。彼の最大の特徴は、Lv30時点での体力が170と極端に低いことだ。これにより、被弾ゼロを前提としたステージでの使用が求められる。攻撃面では、狂乱ムートを超える長射程と早い攻撃発生を持ち、アタッカーとしては一定の有用性を誇る。

再生産が早めで移動速度が遅めという特性を活かせば、複数体を溜めて挑むことで他の超激レアを凌ぐ強さを秘めているが、実際の需要はほとんどないのが現実だ。第3形態では射程がさらに長くなり、コニャンダムに並ぶほどの射程を持つ。ニャンダムや教授に対しても射程勝ちしており、超長射程キャラとしては究極戦士コズミックコスモに匹敵するDPSを持つ。しかし、波動や遠方攻撃が蔓延する現環境では、低体力が致命的なマイナスポイントとなる。

2023年7月6日のver.12.5.0で追加された本能は、攻撃無効【全】、小烈波、基本攻撃力アップの3つ。特に攻撃無効は、マンボ王の最大の弱点である耐久性を大きくカバーする可能性がある。全ての敵からの攻撃・妨害を防ぎ、最大解放で発動率は80%まで上昇するが、持続時間はわずか1秒。特殊城による波動や烈波などの例外もあり、発動しなければほぼ確実に退場するため、ギャンブル性が高い。

運次第では突然現れるブラックマに対抗できるキャラとしての実用性もあるが、基本的にはリスクが伴う。基本攻撃力アップや小烈波は攻撃面の底上げに寄与し、小烈波はLv.5で最大5ヒット、最大解放で発動率100%となる。小烈波の攻撃力は通常攻撃力の20%であり、通常攻撃がヒットした相手と重なれば実質的に火力が2倍になる。しかし、Ver.12.4で実装された烈波を反射する能力を持つ敵も存在するため、起用する際には慎重な判断が求められる。

総じて、マンボ王は一見すると魅力的な要素を持ちながらも、実際の運用には多くのリスクが伴うキャラクターである。特に低体力とギャンブル性の高い本能の発動が、彼の実用性を大きく左右する。彼を使いこなすには、相応の戦略と運が必要であり、一般的なプレイヤーには扱いが難しいキャラと言えるだろう。


▼にゃんこ大戦争味方キャラ検索▼
https://search.ultra-scan.com/

未分類

前の記事

シャーマンカーン
未分類

次の記事

レジェンドストーリー0